
ウッディファームさんが一番力を入れている
アルバリーニョの遅摘みになります。
例年より熟度の進みが遅く、10/20に収穫された
アルバリーニョに貴腐は見られませんでした。
もう少し粘ってみたいが、さすがに雨除けなしに
どこまで引っ張れるかは未知数でした。既に十分な
収穫量があった事もあり、一縷の望みにかけて
凡そ1トン程度を畑に残しました。結局、最後の
収穫日はなんとプティマンサンと同じ日の
11/22、良い夫婦の日。貴腐が付いた房が大半と
なり、知らない人が見たらゾッとする
かもしれない見た目でした。(プティマンサンは
つるつるピカピカ) 醸造は全房プレス後にデブル
バージュし、タンク発酵と新樽発酵に
分けました。酵母はそれぞれ分けて管理しています。
発酵が緩慢になったところで一度すべてをブレンド
しています。既に完了していた10/20収穫の
アルバリーニョをブレンドしながら、最後にプティマンサンを
ブレンドして完了!のはずでしたが...中々味わいが
まとまらずに瓶詰めの予定日が段々と後ろにずれました。
気が付けばMLFまで完了し、お陰様で亜硫酸の
使用量も大幅に減らすことが出来ました。
(総合亜硫酸48ppm含有)ひょんなことからMWの方にも
アドバイスを頂けたので、次回はさらにパワーアップするでしょう。
◆ 蔵王ウッディファーム アルバリーニョ遅摘み 2022 750ml ◆
¥4,730(税込)
47ポイント獲得!
- 送料について
- 一般のお客様は25000円以上で配送料無料 ご飲食店様は15000円以上で配送料無料
この商品についてのレビュー
レビューはまだありません